フランス語でプチは「小さい」・レーヌは「女王」を意味します。
「プチ・レーヌの集い」は、創立者レーヌ・アンティエの精神 ・生き方を
ご一緒に学びましょう!と呼びかけるものです。
「プチ・レーヌの集い」 9月22(土)〜23日(日)
今年も関西地区の教会から小さい女王たちが仁川本部修道院・
アンティエの家に集いました。「信仰のお恵み」をテーマに、
カトリック高槻教会のアデリノ・アシェソソ神父様をお迎えして
”日本人が最初に出会った外国、ポルトガルのお話”を聞きました。
つどいは、オリエンテーションに始まり、お話を聞いたり、祈ったり、グループワークや
楽しい遊びをとおして信仰のお恵みについて学びました。
![]() |
![]() |
![]() |
カトリック高槻教会 アデリノ・アシェンソ神父様 |
||
”日本人が最初に出会った外国、ポルトガルのお話” 神父様がポルトガルの基本的なこと(国の大きさとか人口などについて・・・)を 子供たちに問いかける形で話してくださり、また、ご自分の幼少のころからなぜ神父に なったかなどについて楽しく、わかりやすく話してくださいました。 日本に来られて15年目だそうです。 ![]() |
||
![]() |
♪ みんなで 聖歌の練習 ♪ ♪ |
![]() |
幼きイエズス修道会のシスターたちと一緒に朝のミサに参加し、
たくさんの聖歌を歌って神様を賛美し、心からの祈りをおささげしました。
「ダイナミックメモリー」
自分の信仰の歴史の振り返り・自分のことを振り返る・自分の誕生から
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
じっくりと振り返りながらそれぞれが 自分史を作成しました。 ![]() |
![]() 「 明るい未来」・「暗い未来」について まとめと発表! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
仁川の庭を散策! 秋を告げるかわいい虫の声を 聞きながら、ルルドや メモリアルホールを訪問。 皆で祈りを捧げました。 |
![]() |
♪ ありがとう神様 信仰のお恵みを ありがとう神様 信仰のよろこびを 新しいひとになって 信仰の惠みに生き 喜びを 喜びを のべつたえよう ありがとう神様 信仰のお恵みを ありがとう神様 信仰のよろこびを ♪ |
「プチ・レーヌの集い」
参加してくださった皆さん有難う!また次回お会いしましょう!
楽しかった2日間を感謝して、それぞれ仁川の山を後にしました。
過去の 「プチ・レーヌの集い」 を見る↓
![]() |
![]() |
修道会創立150周年記念 若者の集い |
![]() |
2007年:京都の殉教地をたずねて |
2008年:レーヌ・アンティエを知る | 2009年:修道会創立150周年 | 2010年:ロザリオの祈りを深める |
![]() |
|||
2011年:聖書のお話 |