神の呼びかけに応えて生きようとした女性たちが聖霊に導かれて共に集い使徒職「いのちへの奉仕」に励んでまいりました。神様は、様々な形で私たちをお招きになります。それは、いろいろな出来ごとを通して、出会いを通して、あなたの心の動きの中で・・・。 |
・私たちの人間性を完成に導くために人となられた神をはっきりと述べ伝えます。 ・神を信じる人々が、信仰を深めながら、イエズス・キリストの証し人として生きるのを助けます。 ・すべての人が「いのち」の神秘を十分に意識し、「いのち」を神からの贈り物として大切にし、 「いのち」に対する感謝と喜びを実感できるよう援助します。 |
修練準備期 (1年間) |
・この期間は、お互いに知り合う期間です。修道院の生活がどんな 生活なのか、見て、体験して生活に慣れていきます。 ・修練準備期をとおして、祈りとキリスト中心的生活を深め、神の声 を聞き分け、修道召命の識別を行います。 ![]() |
修練期 (2年間) |
・本会の「生活の規範」「会憲」を学び、修道女となるための準備をします。神に生涯を賭けていく事を、祈りのうちにいっそう確かめていく、直接の準備の時期です。 ・修練期2年目には、修道会の使徒職体験のため支部修道院に行き、ショファイユの幼きイエズス修道会のシスターとしての固有の使徒職に向けて準備します。 ![]() |
初誓願 有期誓願期 (6年間) |
・修練期を終了し、「ショファイユの幼きイエズス修道会のシスターと して神と人々に仕えたい」との望みを自由に表明し、それが受け入 れられると”初誓願”を宣立し、”有期誓願者”となります。 ・ショファイユの幼きイエズス修道会のシスターとして使徒職を果た しながら、さらにいろいろな養成を受け、1年ごとに誓願を更新しま す。 この期間は6年です。 ![]() |
終生誓願 | ・ひたむきな準備の後、自由な意志で、生涯を「ショファイユの幼き イエズス修道会のシスター」として捧げることを表明し、”終生誓 願”を宣立します。 ・終生誓願宣立によって、決定的に「ショファイユの幼きイエズス修 道会のシスター」となります。 ![]() |
ー祈りー 祈りをとおして、キリストに近づきます ![]() |
![]() |
![]() |
ー研究ー 毎日聖書を読み、キリストの心とその生き方を、 また、修道会の霊性、歴史などを学びます ![]() |
ー奉仕ー 教会学校、教会訪問、清掃活動、老人介護 など、ボランティア活動に参加します ![]() |
![]() |
![]() 修練院の聖堂 |
ー分かち合いー ともに祈り、ともに生活する中で お互いが心を開き、分かち合う時を持ちます ![]() |
![]() |
●入会式 Entrée au pré-noviciat ●修練開始式 Entrée au noviciat ●誓願式 Premiers voeux ●若者の集い Rencontre de jeunes ●女子青年黙想会 Retraite des jeunes ●プチレーヌの集い Rencontre des"Petite Reine" |
![]() |
![]() |
||
求めなさい、そうすれば与えられる 叩きなさい、そうすれば開かれる 尋ねなさい、そうすれば見出す |
![]() |
修練院について、お知りになりたい方は どんなことでもご遠慮なくお尋ねください TEL:0798-52-3827 FAX:0798-51-7007 Email:syurenin@osanaki-iezusu.or.jp ![]() |