![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
アソシエとは ・ 洗礼によって受けた召命の恵みを一層深め、ショファイユの幼きイエズス修道会の精神に沿って生活 したいと 望んでいる信徒で、日々の祈り、生活の奉献、各自の使徒職を通して、修道会の霊性とカリスマ的使命に 参与するために、修道会と公式に誓約する人です。この召命に応えようとする信徒の性別、未婚、既婚の 如何は問いません。 |
アソシエとなるには ・ 信徒として、洗礼によって受けた召命の恵みを深めるための霊的養成を受けます。 ・ 創立者の精神、修道会の霊性とカリスマについて学びます。 ・ アソシエの集会に参加します。 ・ 必要な養成を受けた後、「アソシエ」としての誓約願いを管区長に提出し、受理されることが必要です。 |
修道会との関係 ・ アソシエとしての誓約は、一年毎に、自由な心で更新することができます。 ・ この誓約は、修道誓願宣立とは異なり、相互の経済的、法的義務は一切ありません。 |
霊的特典 ・ 修道会会員とともに、修道会の固有の霊性、カリスマ等の霊的賜物に与り、相互の交わりを通して、共に成長 し、教会的一致を実現します。 ・ 修道会会員の祈りの恩恵を受けます。 ・ 必要な霊的、使徒的支えを得ます。 ・ 霊的養成によって、霊的・使徒的生活が活気付けられ、信徒としての召命をより豊かに生きる恵みを得ます。 ・ アソシエ同士の兄弟的交わりを通して、霊的・使徒的歩みが豊かになります。 |
「アソシエ」の 集会 ・ 集会は、原則として月1回、養成指針に沿って行われます。この交わりは、信仰と愛における一致を促進する 機会となります。 |
2023年4月現在:アソシエ誓約者:44名、 関西地区:10名 熊本地区:14名 鹿児島地区:10名 福岡地区:5名 京都地区:5名 |
![]() |
E-maij info@osanaki-iezusu.or.jp ![]() |
![]() |